2023年度 寄付金実績ご報告
2023年度 寄付金実績
総額 129,575,098円(現物寄付を除く)
皆様のご支援に感謝申し上げます。
2023年度 寄付金の状況
使途別
使途 | 寄付金額 | 使用用途 |
---|---|---|
福岡女学院中学校・高等学校 『かがやく』応援募金 |
18,135,865円 | 中高校舎建替え事業に伴う、教育の充実及び教育環境整備のため支援事業 |
ぶどうの木募金 | 1,765,000円 | 学生・生徒の奨学資金、教育・学習および生活に関する支援 |
看護大学シミュレーション教育センターAI Sim基金 | 381,000円 | 主体的に看護を想像できる人材育成、看護および医療の質向上のための支援 |
看護大学開学15周年及び大学院開設記念募金 | 442,000円 | 開学15周年及び大学院開設記念行事の支援、本学及び大学院の教育研究活動及び修学環境充実のための支援 |
看護大学オリーブ基金 | 50,000円 | オリーブの樹の植樹 |
福岡女学院短歌コンクール募金 | 660,000円 | 福岡女学院短歌コンクール運営の支援 |
その他 | 108,141,233円 | 寄付者指定の使途 |
合計 | 129,575,098円 |
現物寄付
現物 | 寄付者名 | 数量 |
---|---|---|
ホール用演台 | 幼稚園 第69回卒園生一同 様 | 1台 |
可動式掲示板 | 高等学校 普通科第76回 様 音楽科59回 様 |
2台 |
ハンドドライヤー | 大学・短期大学部卒業生一同 様 | 3台 |
テント | 看護大学 卒業生一同 様 | 1張 |
オリーブの木 | 看護大学 卒業生一同 様 | 1本 |
植樹(やまぼうし) | S55年高校卒業同窓生一同 様 | 1本 |
幼稚園絵本 | 阿久戸 光晴 様 | 105冊 |
寄付に関するお問合せ先
学校法人福岡女学院 法人本部 広報・校友課
〒811-1313 福岡市南区曰佐3丁目42-1
TEL 092-575-2949 FAX 092-575-2480
E-mail : kouyu@fukujo.ac.jp