福岡女学院は2025年に創立140周年を迎え、それを記念して「140周年記念講演会」を行います。
講演者は、声楽家で福岡女学院クリスマスコンサート「メサイア」の指揮者でもある青木洋也氏をお迎えします。テーマは「讃美-言葉に生きるものとなる-」です。
参加は無料ですので、記念すべき講演会にぜひご参加いただき、福岡女学院の音楽教育に触れるひとときをお過ごしください。
皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げます。

福岡女学院創立140周年記念講演会

日 時 2025年5月17日(土) 14:00~15:00 ※開場 13:40
会 場 福岡女学院ギール記念講堂
入場料 無料
講演名 讃美 ~言葉に生きるものとなる~
講 師 声楽家・指揮者 青木 洋也氏
2025年福岡女学院クリスマスコンサート「メサイア」指揮者
講師
プロフィール
東京藝術大学大学院で古楽演奏、エリザベト音楽大学大学院で宗教音楽学を学び、在学中より定期的に渡欧して研鑽を積む。宗教音楽を専門とし、J. S.バッハの《マタイ》《ヨハネ》の両受難曲や、多数のカンタータの独唱をつとめる。バッハ・コレギウム・ジャパンの主要メンバーとして国内外の公演・録音に参加している。これまでにソロCDは 2024年7月に発売の最新アルバム『頬につたふ ―日本のうたを歌う』をはじめ『親愛なるザクセン人 ―ハッセ・ヘンデル作品集―』など9タイトルをリリース。いずれもレコード芸術特選盤、音楽現代特選盤などに選ばれている。 近年は、合唱指揮者としても活躍しており、音楽誌上で「隙のない音楽づくりと、そのナンバーにふさわしい情景描写の的確さ、声楽・器楽の見事なまとめ方は、彼の適応性とこれまでの経験の基盤がモノを言っている」など高く評価されている。指導にあたっているアマチュア合唱団は14団体を数える。 「PURCELL PROJECT」代表。 青山学院大学聖歌隊指揮者。洗足学園音楽大学非常勤講師。 日本キリスト教団聖ヶ丘教会教会音楽主任および聖歌隊長。 東京少年少女合唱隊特任指揮者。
お問い合わせ 学校法人福岡女学院 本部 総務課
TEL:092-581-1492 ※受付時間 平日9:00~17:00 まで