2021.08.26

【中学2年生】1学期の「はないち活動」の様子

SDGsファシリテーターの方々をお招きして、SDGsカードゲームを体験しました。

SDGsを推進することで世界がどう変化していくかをゲーム感覚で学ぶという活動です。

カードには様々なミッションが書かれています。
それを実行するとお金を得たり、そのお金を他のミッション遂行のために使ったりすることができます。

前半は、このようになりました。
経済的に豊かになる活動だけをしても、地球環境が悪化するということを思い知りました。

失われた環境を取り戻すにはどうすればよいのか・・・
だからといって経済的豊かさ、社会的豊かさは維持しなければなりません。
あーでもない、こーでもない、苦悩した結果、他の班と協力して環境問題に立ち向かうところもでてきました。

後半戦、結果は・・・

環境問題を解決させました!社会的豊かさも増加しました!

8班で行いましたが、それぞれの班は国を意味します。各国がSDGs達成のための活動に取り組み、時には協力することで、世界に経済的・環境的・社会的豊かさが実現されることを体験しました。

今回は、SDGsと社会の関わりについて学びました。
2学期は企業の方々をお招きして、SDGsの考えを基に、仕事と社会のつながりを理解する活動を行います。
次の活動が楽しみです。