2025年11月6日(木)、中学1年生と高校1年生の生徒たちが、さまざまな職種で活躍されている職業人の方々と対話する「夢トーク」を校内で開催しました!
このイベントは「はないちプロジェクト」の一環として行われたもので、職業人の方々との対話を通して、「はたらく」ことの意義や自分のキャリアについて考えることを目的としています。
当日は、生徒たちから「どうしてその仕事を選んだのですか?」「学生の頃はどんな勉強をしていましたか?」など、積極的に質問する姿が多く見られました。
実際に社会で活躍する方々の話を聞くことで、生徒たちは将来への視野を広げ、自分の進路や夢について考えを深める貴重な時間となりました。
今回の経験を通して、生徒一人ひとりが自分の可能性を見つめ、より良いキャリア形成へとつなげていくことを期待しています!
