mission2019
9/28

シンキング(論理的思考)はAIでも可能ですが、既成概念にとらわれないラテラルシンキング(水平思考)は人間が勝る部分で、とりわけ女性がこの分野で能力を発揮するからです。 こういった女性の優れた力は、女性だけの集団でこそ伸ばせるという側面があります。本学ではこれを強みとして、学生たちの生きる力を育んでいます。 実際に、さまざまな分野で活躍している卒業生たちを見ると、とても誇らしく思うと同時に、在学時の学びが生きていることを実感します。また、世の中では新規採用社員の早期退職などが問題視される中、ミスマッチを抑えられているのはキャリア教育の成果だと感じています。 社会の変革の中、若者たちは大変な時代を迎えることになりますが、そういった中でも幸福に生きる術を身につけていくことを、今後もキャリア教育でサポートして参ります。●朝倉市の観光活性化の推進(人間関係学部 心理学科)●小郡市観光まちづくり調査研究事業 (人文学部 現代文化学科)●課外PBL(課題解決型学習)私たちの「みらい」プロジェクト 連携企業  (大学)株式会社日本航空株式会社     株式会社エイプルジャパン  (短大)株式会社福岡デューティーフリー第三者から研究活動を評価してもらうため、学生たちは様々な大会やコンテストに出場しています。●平成29年度社会人基礎力育成グランプリ  大賞(経済産業大臣賞)・協賛企業賞●第18回九州・大学発ベンチャー・ビジネスプランコンテスト  優秀賞・審査員特別賞●九州ICTビジネスプラン発表会2018  ナイスプレゼン賞●JALが応援する伝わるプレゼングランプリ決勝  グランプリ                 ほか平成29年度社会人基礎力育成グランプリ大賞受賞福岡女学院大学人文学部現代文化学科4年生廣瀬 茉莉子さん本学は職場や地域社会で活躍し続ける上で必要な能力を育成していくために、長年企業や地域と連携して様々な活動に取り組んでいます。2018年 活動の実績連携事業 1年生の時、授業で見た先輩方のプレゼンに感動し、私も先輩方のようになりたいという憧れから浮田ゼミに入り、今はゼミ長をしています。 ゼミ活動を通して、周りの人の意見をどのように引き出すかがリーダーに求められる素質ということに気づきました。仲間を想う気持ち、些細な事でも手を差し伸べる想い、悩みを共有することの大切さも同時に学ぶ事が出来ました。 社会に出ても、培った力を活かし、マニュアル通りではない自分の想いを形にする働き方をしたいと思います。コンテストSchool Corporation Fukuoka Jo Gakuin08Interview

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る