mission2019
15/28

2018(平成30年)年度 高校3年生 普通科125名 音楽科20名 特進クラス50名 進学クラス75名福岡女学院中学校・高等学校美術科教諭 川島 源次郎 本校では、伝統的に芸術教育を大切にしてきました。多くの中学校や高等学校で、美術の授業時間が削減される中、本校では時間数を堅守しています。 本校の美術教育の特徴は、6年間、あるいは3年間が有機的なテーマでつながっていて、ストーリーになっていることです。中学の3年間を例に挙げると、中学1年では、最初に自分の「手」を粘土でつくり、その後は自分の「目」を描きます。次に外に出て「空」を描く。中2では見上げていた空から一気に視線を地面に落とし、「土」を描く。土の原型だった落ち葉を使ってデザインを学ぶ。中3になると、「水」をテーマに、自分だけの水物語の絵本をつくります。自分自身と向き合い、人間と自然との関係を考えていくというのがテーマです。中学も高校も、授業で要求することは「観察力」です。このような授業を通して、生徒たちは自分自身のことに敏感になり、自分のことを内省する時間につながっていくと私たちは信じています。 芸術教育は、情操教育だという人がいますが、私はその概念を越えていると思います。中学や高校の時にこそ、芸術教育を通して、自分自身の頭でロジカルに考え、ストーリーを構築する力を身につけていくべきだと考えています。それはAIの時代だからという一過性の考え方でなく、次の時代を生きていく生徒たちにとって欠くことのできない時間だと思います。大分大学九州工業大学佐賀大学福岡教育大学愛知県立芸術大学沖縄県立芸術大学 1名1名1名3名3名1名大阪大学筑波大学1名1名「生きる手」中1 橋本 美羽※上記の作品は、制作当時の学年です。九州大学東京外国語大学長崎県立大学山口県立大学北九州市立大学宮崎公立大学大分県立芸術文化短大「目を描く−自分を見つめる」中1 宮本 真紀1名1名1名1名1名1名3名青山学院大学関西大学関西外国語大学関西学院大学関東学院大学九州産業大学京都造形芸術大学久留米大学福岡女学院大学 65名  福岡女学院看護大学 2名慶應義塾大学4名2名国際基督教大学1名22名4名1名1名2名2名1名3名他多数「土を描く」中2 金本 芽衣1名1名国立音楽大学甲南大学国際医療福祉大学純真学園大学西南学院大学洗足学園音楽大学多摩美術大学中央大学津田塾大学東京音楽大学東京女子大学同志社大学1名2名2名5名2名17名1名3名同志社女子大学桐朋学園大学日本赤十字国際看護大学福岡大学福岡工業大学武蔵野音楽大学武蔵野美術大学立教大学立命館大学立命館アジア太平洋大学福岡女学院大学短大5名1名1名3名17名2名1名1名4名1名1名4名 「水の絵本」中3 時枝 千絢School Corporation Fukuoka Jo Gakuin142019(平成31)年度大学入試結果一人ひとりの夢を実現する女学院の教育力国公立大学私立大学芸術教育は、次の時代を生きていくための創造力を育むと考えています。High sch■l中学校高等学校Juni■ high sch■l

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る